|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ やまのいものこだわり |
|
|
|
|
でこぼこの少ない丸い芋は何処でもできるわけではありません。今ある産地はやまのいもの栽培に適した地域です。水の便がよく、排水も良いほ場で堆肥を施用し、土づくりをしっかり行います。また、秋からは品質を高めるため排水が重要な作業です。やまのいもはやまのいもにあった畑でしか出来ないのです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
「つくねいも」ともいわれる「やまのいも」は、古くから京都府の北部、宮津市の栗田地域で栽培されてきました。水はけが良く、かつ、常時適度の湿りがあるという「いも地」で育てられたやまのいも。肉質が締まり、水分が少なく、粘りが大変強い「やまのいも」は、高級贈答品としても評価されてきました。
|
|
|
<特徴・用途>
やまのいもは、滋養強壮に役立つといわれる位ヘルシ−野菜の代表格。皮をむいて、摺り鉢で根気よく摺り、鰹だしで薄めると、きめの細かい最高の「とろろ」が出来上がります。とろろ汁に山かけ丼、京都では饅頭などお菓子の材料としても重宝されてきた食材です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
全農京都ホームページに掲載の文章・記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は全農京都またはその情報提供者に帰属します。
Copyright (C) 2004 Zen-Noh KYOTO. All rights reserved.
|
|